9/30/2007

2007年8月の釣行記録から

アンカーリバー上流域のドリー・バーデン(オショロコマ)釣り

ドリーを見つけるには、日本やアメリカ本土でのマス釣りの経験に頼らず、新しいポイントの見方を身に付ける必要がある。淵や大石の裏にドリーが付くことは稀である。多くのドリーは瀬の中や淵尻に定位しているが、それにもいくつか条件がある。

また、フライの流し方も、先入観にとらわれないことが大切である。ドリーを釣るのに多用されるスプルース・フライなどのウェット・フライを使用する際、私たちはあえてメンディングを行わないように勧めている。斜め下流にキャストした後、ラインは流れに捉えられ、大きなU字型を描き、フライはそのラインに引っ張られてかなりのスピードで流れを横切る。フライフィッシングの経験があれば、これを何とか回避しようと反射的にメンディングを行うか、もしくははじめにリーチキャストを行い、なるべくゆっくりフライがスウィングするように工夫するだろう。

しかし、ドリーを釣る際には、ここでそのままラインを竿先で追いかけ、メンディングなしで流しきる必要がある。時には、故意に対岸に向かい真正面に投げて、余計に早いスピードでフライが流れを横切るようにする。ドリーたちはこの「流れを早足でU字に横切るフライ」に対し猛烈にアタックしてくる。


アタリは手元にダイレクトにガツンっ!伝わる。このアタリがウェット・フライの醍醐味である。アタリがあったらすかさず竿を立てる。ラインが流れに引っ張られているためほとんど向こう合わせである。




Posted by Picasa

9/29/2007

2007年8月の釣行記録から


アンカーリバーのシルバーサーモン釣り。










9/26/2007

2007年8月の釣行記録より

上より順番に
1:Nininlchik Riverで釣れたオス(上)とメス(下)のシルバー
2:計量中。この日の平均は約7ポンド
3:餌となる筋子を取り出す。水や泥が付着しないよう丁寧に行う
4:Arctic Daisy






Posted by Picasa

9/21/2007

2007年8月の釣行記録より

上:めったに釣れないRed Salmon と Pink Salmonのハイブリッド
中:Ninilchik川で釣れた良型のシルバー
下:Grass of Parnassus。シルバーの釣れる頃、水辺で見られる。




Posted by Picasa

9/11/2007

2007年8月の釣行記録より


産卵を終えたKing Salmon。
無数のウジがたかったKingの死骸。DollyやRainbowにとっては、このウジやサーモンの肉片が重要な食料となる。

産卵を終えたPink Salmon。
Posted by Picasa

2007年8月の釣行記録より

Silverと一緒にDollyも釣れた。熊の気配をいつも感じながらの釣りである。Fireweedの花が一面に咲き、Silverのシーズンも本番を迎えた。




Posted by Picasa
2007年8月のSilver Salmon Fishing

8月第2週に入り、待ちに待ったシルバーがついに遡上を開始した。




Posted by Picasa

9/10/2007

2007年8月上旬のDolly Varden Fishing

Dollyを釣るのに使ったフライたち。一番多用するのはSpruce(#8)。これを対岸すれすれ、やや下流気味に投げて流れをスィングさせる。次に使うのはHare's EarとBeadのナチュラルドリフト。ドライにも良く出た。Elk Hair CaddisやAdams など、ベーシックなパターンを多用した。


Posted by Picasa
2007年8月上旬のDolly Varden Fishing

晴天が続き、水位の低下が著しかったが、魚は順調に釣れ続いた。餌(イクラ)への反応はあまり良くなく、ほとんどの魚はフライで釣り上げた。キングサーモンの卵とカディスを多数捕食しているようだったが、これらのイミテーションパターンであるエッグビーズやニンフよりも、スプルースフライ等のウェットフライによく出た。












何匹ものDollyを仕留め、ぼろぼろになったSpruce Fly(#8)。今年もDollyを釣るのに欠くことのできないパターンだった。
Posted by Picasa

9/09/2007

2007年7月下旬のDolly Varden Fishing

7月上旬に川に入り始めた魚のほとんどが上流部に移動した。下流部の釣りと異なり、魚が定位する場所を見つけ出すのが難しい。熊の足跡の点在する川原を歩き回り、ようやく見つけたポイントで体色の変化したDollyたちに再会することができた。







川底にはカディスが多数見つかった。これをこのまま針につけても釣れたし、もちろんニンフにもよく出た。
Posted by Picasa
Humpy Creek Photo Album 3

2007年7月に2回行ったHumpy Creek釣行の写真。
















Humpy Creekで7月に釣れる魚:
・Chum Salmon
・Pink Salmon
・Dolly Varden

タックル:
#5~6。ChumとPink狙いならフライ、Dolly狙いなら餌(イクラ)がいい。

交通:
HomerでWater Taxi(渡し舟)を雇い、Drop off/Pick upを依頼する。トレイルが入り組む場所なので、ガイドとの釣行がおすすめ。

その他:
Black Bearが多数生息している。
Posted by Picasa
Humpy Creek Photo Album 2

2007年7月に2回行ったHumpy Creek釣行の写真。













Humpy Creekで7月に釣れる魚:
・Chum Salmon
・Pink Salmon
・Dolly Varden

タックル:
#5~6。ChumとPink狙いならフライ、Dolly狙いなら餌(イクラ)がいい。

交通:
HomerでWater Taxi(渡し舟)を雇い、Drop off/Pick upを依頼する。トレイルが入り組む場所なので、ガイドとの釣行がおすすめ。

その他:
Black Bearが多数生息している。
Posted by Picasa